2004/9/26〜28
玄武洞
岩手県岩手郡雫石町「南八幡平自然休養林内」
網張火山初期の噴出によって流れた溶岩(安山岩)が作り出した
柱状節理の水触風景
断崖の幅は160メートル、高さは70メートルに及び崖の下部は川の侵食によって
洞窟になっていてコウモリ、イワツバメが生息している。
鳥越の滝
岩手県岩手郡雫石町「南八幡平自然休養林内
道から見下ろすと滝が見える。
滝の周囲は湯煙がたっていてこの辺りは「滝の上温泉」となっているが
温泉宿らしき建物が一軒あるのみで、ひと気もなく静かなところ。
十和田湖
典型的な二重カルデラ湖で周囲44km、最深部は327m、透明度は125m